動悸とは
動悸は、心臓の鼓動感を感じる不快な感覚を指します。
これは、心臓が血液を送り出す際の拍動を感じることで、通常、私たちが運動したり興奮したりしたときにも感じることがあります。
動悸は、心臓の働きに関連しており、運動やストレスなどの状況によって増減します。
動悸の種類
動悸の感じ方には、大きく分けて以下の3種類があります。
- ドキドキする(脈の速さを感じる)
このケースでは、病院での治療が必要な病気が潜んでいる可能性があります。
まずは、状態をの確認のためにも病院での検査をオススメします。 - ドクン、ドクンとする(鼓動の大きさを感じる)
このケースでは、重大な心臓病が原因となっている可能性は少ない傾向です。
夜寝る時や、静かな環境下で敏感に感じることがあります。
また、ストレスを受けた際などにも感じる場合もあります。 - 脈が飛ぶ、一瞬詰まるような感じがする
いわゆる「不整脈」によって生じる「期外収縮」という動悸の一種で、基本的には大きな問題はないことがほとんどです。
この不整脈は、実は多くの方が多少なりとも持っているもので、普段気づかないことがほとんど。
ただし、頻発する場合には、病院への受診をしたほうが良いかもしれません。
①以外の動悸では、症状自体がひどくない場合は、あまり心配の必要はありませんが、過度なストレスなどによって②や③のケースから①へ変化することもありますので、動悸が気になりはじめたら、状態をしっかりとモニターしておきましょう。
また、自己判断は危険な場合もありますので、心配や不安に感じた時には、早めに医師へ相談、検査を行うことをお勧めします。
動悸と共に出やすい症状
動悸の症状を抱えている方は、その他にも以下のような症状が出ている事があります。
- めまい
- ふらつき
- 頭痛
- 目の異常(かすむ、疲れる、眩しいなど)
- 体のだるさ
- 手足の痺れ
- 手足の冷え
- 手足の震え
- 過呼吸
- 息苦しさ
- 息切れ
など
動悸の場合、心臓自体に問題がない場合は、自律神経の乱れによる症状のことがほとんどです。
その場合、めまいや頭痛といった症状も併発している可能性があります。
動悸の原因
動悸の原因は「心臓の病気を原因とする場合」と「それ以外の症状、病気とする場合」「日常生活によるもの」の大きく3つに分けられます。
心臓に原因がある場合
- 心不全
- 心肥大
- 狭心症
- 弁膜症
- 心筋症(肥大型 / 拡張型)
- 心筋炎
- 心房細動
- 不整脈
など
心臓以外に原因がある場合
- 貧血
- 発熱
- 肺疾患
- 甲状腺機能亢進症
- パニック障害
- 呼吸不全
- 低血糖症
- 更年期障害
- 薬物による副作用
- 自律神経失調症
など
日常生活から考えられる原因
- ストレス
- カフェインやアルコールの過剰摂取
- 過度な興奮や緊張状態
- 脱水
- 睡眠不足
- 栄養バランスの乱れ
- 乱れた食生活
- 喫煙
動悸の一般的な治療法
生活スタイルの改善
生活習慣の改善は、動悸の管理に効果的です。
ストレス管理や規則的な運動、バランスの取れた食事、アルコールやカフェインの適度な制限が含まれます。
動悸の発生には、自律神経も深く関係しているため、ストレスや普段の日常生活が大きな影響を与えます。
動悸を含めた体の異常時には、まずここを見直すようにしましょう。
医療処置
頭動悸の原因や重症度に応じて、医師が適切な治療法を提案します。
これには薬物療法、不整脈治療、必要な場合の手術などが含まれます。
カウンセリングや心理療法
ストレスや不安が原因の場合、心理療法やカウンセリングが助けになることがあります。
これらのアプローチは、心身のリラクセーションやストレス軽減をサポートします。
動悸の予防法
健康的な生活習慣の習得
ストレスを管理し、規則的な運動を取り入れ、栄養バランスの取れた食事を心がけましょう。
また、喫煙や過度のアルコール摂取を避けることも重要です。
ストレス軽減の方法
ストレスを軽減するために、リラクゼーション法や瞑想、ヨガ、趣味の追求などを試してみましょう。
定期的な健康チェックアップ
健康を維持するために、定期的な医療チェックアップを受けることは重要です。
これにより、潜在的な心臓疾患や他の健康問題を早期に発見し、適切な処置を受ける機会が提供されます。
どこに行っても一向に良くならない動悸への対策
つらい動悸に悩まされ、病院やマッサージなど、色んなところに行ってみたものの、なかなか改善しないという人も少なくないかと思います。
このような時は、一度今までと違った方面からのアプローチを検討してみるのも良いかもしれません。
例えば、自律神経症状を得意とする整体院の受診などがあります。
どんな痛み、症状も元を辿れば、自律神経に行き着きます。
自律神経は、生命の中枢でもある脳幹と密接に関係するため、自律神経を整えることは、全身の健康にも大きく繋がります。
また、自律神経を得意とする整体院の多くは、一時的に良くなる対処療法ではなく、根本となる原因を見つけ出し調整を行う、根本療法を取り入れていることが多い傾向です。
こういった異なる角度からのアプローチを行うことで、症状が緩和することもありますので、選択肢の1つとして、ぜひ検討してみてください。
動悸に関する個別相談はLINEから!
一口に「動悸」と言っても、人によって症状は様々で、症状が出るタイミングや頻度、キツさなどは全く異なります。
また、人によって生活習慣が異なる中では、今回の内容を見ただけでは、疑問や不安を抱えられる人もいるかと思います。
そこで、当サイトではLINEにご登録をいただくことで、簡単な健康チェックや情報発信、個別の相談を受け付けています。
サイトの内容を見たけど「疑問や不安がある」「より詳しい話を聞きたい」などの声にもお応えし、患者様の助けとなれるような活動も行っていますので、症状にお困りの際はぜひご活用ください。