今回は5人に1人が抱えるという「腰痛」について3つのポイントで解説していきます!
よろしくお願いします!
この記事では次の3つのポイントで解説していきます。
- 腰痛の基礎知識
- 腰痛と自律神経の関係
- 腰痛の改善と予防
腰痛の基礎知識
腰痛とは、字の通り「腰の痛み」のことを指します。
腰痛は大きく2つに分けることができます。
- 急性腰痛
いわゆる「ぎっくり腰」です。
一時的なものなので、一定期間の経過とともに、自然に回復していきます。
- 慢性腰痛
長期間にわたって、痛みが続く腰痛です。
一般的には、3か月以上続く痛みを指します。
突然痛みが起こるのが「急性腰痛」、
長引くのが「慢性腰痛」です
長引くのが「慢性腰痛」です
なるほど~!
痛みは、ズキンとするような鋭い痛みから鈍痛まで様々です。
また、痛みだけでなくしびれが出ることもあります。
また、痛みだけでなくしびれが出ることもあります。
日常生活にも影響が出たり、
睡眠時の質を下げる事にも…
睡眠時の質を下げる事にも…
腰痛と自律神経の関係
国内で約3000万人が悩んでいる腰痛ですが、約8割が検査をしても原因不明と言われています。
一見、腰痛と自律神経は関係がないように思えますが、実はこの8割の原因不明の腰痛に自律神経が関与していると考えられています。
ちなみに、自律神経の基礎知識に関しては、こちらからご覧ください。
【知らなきゃマズイ】自律神経の基礎知識を5つのポイントで徹底解説します!
ストレスなど様々な要因によって自律神経が乱れると血液循環が悪くなるんだ!
うんうん!
血液循環が悪くなると、体内の疲労物質や毒素が停滞しやすくなる
ど、毒素⁉怖ーい!!
こうなると、筋肉や腱、靱帯に影響を出し、痛みや凝りを作り出します。
これが腰で起こることで「腰痛」が発症します。
これが腰で起こることで「腰痛」が発症します。
つまり、
ストレスなどの要因→自律神経が乱れる→血液循環が悪くなる→体内に毒素が停滞する→腰で痛みや凝りが出る→腰痛
ストレスなどの要因→自律神経が乱れる→血液循環が悪くなる→体内に毒素が停滞する→腰で痛みや凝りが出る→腰痛
といった流れで腰痛が起きている可能性があります。
流れは分かったね!
次は改善方法を伝えていくよ!
次は改善方法を伝えていくよ!
ぜひお願します!!
腰痛の改善と予防
原因不明の腰痛改善には、自律神経を整え、血液循環を良くしてあげることが重要です。
血液の循環が良くなれば、疲労物質や毒素が停滞しなくなる上に、新鮮な酸素をふくんだ血液が身体を巡るので、痛みや凝りは自然と解消していきます。
これは腰痛だけじゃなくて、他の症状が出た時にも言える事なんだ
大切なことなんだ!
こうなっていく為には、大元の自律神経を整えてあげることが大切です。
つまり、交感神経と副交感神経のバランスをとってあげることです。
つまり、交感神経と副交感神経のバランスをとってあげることです。
日中は交感神経優位、夜は副交感神経優位のように、適切なタイミングで、適切なタイミングで適切な神経が働くようになるのが理想です。
こうなれば症状は、徐々に改善していきます。
こうなれば症状は、徐々に改善していきます。
でも!大事なのはここから!
え!?なになにー!?
自律神経を整えて、症状が改善したらゴールというわけではありません。
今後、再発しないように「予防」することが大切です。
この予防というのは、単に自律神経を整えればOKということではありません。
この予防というのは、単に自律神経を整えればOKということではありません。
予防には「思考の変化」が重要になります。
▼詳しくはこちらで解説してます▼
【知らなきゃマズイ】自律神経の基礎知識を5つのポイントで徹底解説します!
【知らなきゃマズイ】自律神経の基礎知識を5つのポイントで徹底解説します!
思考を変えることで、ストレスへの抵抗力を引き上げることが重要になります。
改善させるだけでなく、今後発症させないための対策も非常に大事です!
まとめ
今回は、腰痛についてお伝えしました!
原因不明の腰痛を改善し、再発させないためには、自律神経を整え、思考や意識を変えること、ストレスへの抵抗力を上げることが重要です。
でもそれって自分だけじゃ難しくないですか?
なので!
無料で身体や健康の悩みを相談できるLINEを用意しています!
無料で身体や健康の悩みを相談できるLINEを用意しています!
ご相談は完全無料なので安心してご連絡ください!
もちろん、プライバシーも守ります。
もちろん、プライバシーも守ります。
どんな些細なことでも構いませんので、お困りの際はぜひ一度ご連絡ください!